看護師として多くのお宅に訪問する中で、ペットちゃんに関する多くの質問を受ける機会がありました。
そういった質問に答えることができるように、多くの書籍を読んだり、知り合いの獣医さんの話を実際に聞くことで知識・経験を深めてきました。
one’s LIFEでは私がこれまで培ってきた知識・経験を元に、ペットちゃんが少しでも幸せに暮らすことができるための情報をご紹介していきます。
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」は、愛犬のおなかのことを考えて作られたドッグフード。
動物専門誌や新聞など、メディアにも多数掲載されているんです。
今回は、そんな総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」を実際に利用している人の口コミや悪評などをご紹介したいと思います。
目次
愛犬の腸内環境、乱れていませんか?
愛犬が嘔吐や下痢を繰り返しているなら、腸内環境の乱れを疑いましょう。
実は、下痢や嘔吐は腸内環境のSOSのサイン。
さらに、腸内環境の乱れを放置していると、胃腸炎や内臓疾患などを引き起こす恐れがあるんです。
「毎日の食習慣を見なおそう」
そこでオススメしたいのが、総合栄養食ドッグフードの「いぬはぐ」です。
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」をオススメする3つの理由
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」をオススメする理由は3つあります。
1.乳酸菌×オリゴ糖
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」には、腸内環境を良好に保つうえで欠かせない乳酸菌と乳酸菌をサポートしてくれるオリゴ糖が配合されています。
その結果、腸内細菌のバランスが整えられ、愛犬の日々の健康維持につながるんです。
2.アミノ酸×EPA&DHA
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」には、カラダ作りをサポートしてくれるアミノ酸と免疫力を維持してくれるEPA &DHAが配合されています。
その結果、愛犬の活力や若々しさを維持してくれることが期待できるんです。
3.グルコサミン &コンドロイチン
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」には、丈夫な体を保つ効果があるグルコサミンと体のコンディションを維持する効果があるコンドロイチンが配合されてます。
その結果、いつまでも元気に走れるような身体作りをサポートしてくれることが期待できるんです。
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」の口コミと悪評
愛犬の健康を第一に考えて作られた総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」。
ここからは、実際にいぬはぐを利用している人の口コミや悪評をご紹介します。
そんな中見つけたのが、おなかのことを考えて作られたいぬはぐ。
しっかりと食べてくれるか心配でしたが、食いつきもよく一安心。
いぬはぐをはじめて3ヶ月ほど経ちますが、以前に比べておなかの調子がよくなってきた気がします。
これまでは深く考えずにドッグフードを与えていましたが、ココの健康のためにもドッグフードを切り替えることを決意。
中の良い友達に相談すると、いぬはぐを勧めてくれました。
半信半疑でしたが、実際にいぬはぐをあげはじめると、あんなにきつかった口臭が少しずつよくなってきました。
ドッグフードでこんなにも変わるなんて、驚きです。
そんな思いをソラにはしてほしくないとずっと思っていました。
私の場合は、乳酸菌を積極的に摂るようになってから、おなかの不調が少しずつよくなりました。
そんな経験からソラにも、乳酸菌入りのドッグフードを食べてもらおうと思っていたところ、雑誌でいぬはぐが紹介されていたので、さっそく試してみることに。
雑誌では食いつきがいいと書いてあったのですが、ソラの口には合わなかったみたいで、徐々に食べなくなってしまいました。
いいドッグフードなのに残念です。
ツキにはいつまでも元気でいて欲しいといつも思い、暇さえあれば健康の秘訣を調べていたのですが、そこで知ったのが腸内管理の重要性。
そこではじめたのが、いぬはぐです。
決め手は、乳酸菌とオリゴ糖が配合されていること。
今のところ喜んで食べてくれているので、一安心。
これからも菌活サポートを続けていきたいです。
*個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」の原材料は?
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」では、愛犬のおなかのために、安心・安全の高品質な原材料が使用されています。
鶏肉 | ターキー | プロバイオティクス |
玄米 | マンナンオリゴ糖 | ペータグルカン |
白米 | クリノプチロライトクレイ | グルコサミン |
MSM | アルファルファ | コンドロイチン |
リンゴ | フラクトオリゴ糖 | マリーゴールド |
*一部抜粋
3つの厳選原材料
新鮮な鶏肉
良質なタンパク質が、愛犬の胃袋を満たしてくれます。
また、艶のある毛並みの維持にも役立つでしょう!
リンゴ
豊富に含まれるペクチンにはおなかをすっきりさせる作用があり、内側から健康的な身体環境をサポートしてくれるます!
穀物
適度な食物繊維が、愛犬のお腹の状態を整えてくれます。
また、腹持ちのいい雑穀米は、カロリー制限にも効果的です!
添加物不使用 &ヒューマングレードの食材だから安心!
さらに、総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」では、愛犬のことを考え人工保存料・着色料・風味量の添加物を不使用。
愛犬に安心して与えることができるんです。
*ヒューマングレードとは、人間が食べられる基準と同等の食材で作られているドッグフードのグレードのこと。
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」の成分・カロリーは?
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」の成分・カロリーは、以下の通りです。
たんぱく質 | 22,0%以上 |
脂質 | 6,0%以上 |
粗繊維 | 3,7%以下 |
灰分 | 7,5%以下 |
水分 | 9,0%以下 |
カロリー | 332kcal/100g |
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」の給餌量は?
下記はあくまでも目安です。年齢・活動量・住環境などによって個体差があるため、適宜調整してください。
1〜5kg | 25〜85g/日 |
5〜10kg | 85〜140g/日 |
10〜20kg | 140〜235g/日 |
20〜30kg | 235〜400g/日 |
30〜40kg | 320〜400g/日 |
40kg〜 | 400g/〜日 |
*ドッグフードを切り替えるときは、約1週間程度かけてゆっくりとか体に慣らしてあげてください。急なドッグフードの切り替えは、嘔吐や下痢などの原因になってしまいます。
Amazon?楽天?総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」をお得に購入する方法
総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」をお得に購入するなら、公式サイトが一番!
*Amazonと楽天では購入することはできません。
なんと公式サイトの定期便なら、最大85%OFFで総合栄養食ドッグフード「いぬはぐ」を購入することができるんです。
しかも、決算手数料と送料も無料!
さらに、定期便なら、2回目以降もお得に購入することができるんです。

*受け取りの約束回数はありません。
*試して満足できなかった場合は、1回だけでの解約ができます。
安心!いつでも解約・休止ができる
いぬはぐなら、電話一本でいつでも解約することができるので安心です!
*次回お届けの8日前までに連絡する必要があります
*電話番号:0120-280-896(平日10時00分〜18時00分)
まとめ
愛犬も腸内環境を整えることが元気の秘訣。
あなたも、大切な家族の一員である愛犬の健康と元気のために、いぬはぐをはじめましょう!