あなたとペットのよりよい人生をサポートしたい、という想いから「one’s LIFE」を運営しています!
愛犬にぴったりのドッグフードが欲しいと思ったことはありますね。
それを実現してくれるのがレオ&レアです。
レオ&レアでは、愛犬専用のカルテを作成することで、オリジナルのドッグフードを作ることができるんです。
今回は、そんなレオ&レアを実際に利用している人の口コミや悪評をご紹介したいと思います。
目次
愛犬だけのドッグフードを作りませんか?
愛犬の健康は、毎日の食事から作られています。
だからこそ、ドッグフード選びはとても重要になります。
そこでオススメしたいのがレオ&レア。
なんとレオ&レアなら、愛犬にぴったりあったオリジナルドッグフードを作ることができるんです。
レオ&レアのマイカルテがすごい!
レオ&レアでオリジナルドッグフードを作ることができるのは、マイカルテがあるから。
マイカルテに、愛犬の情報を入力することで、獣医師と栄養士が愛犬に最適なレシピを作成してくれるんです。
さらに、1日に必要な栄養価やオススメの給餌量もわかります。
レオ&レアは安心のドッグフード
レオ&レアは、愛犬の健康のために食材と品質にとことんこだわっています。
- ヒューマングレード(人が食べられる品質)の食材にこだわった国産のドッグフード
- 長年人間用の食品加工も行なっている国内の工場で丁寧に作られている
- 製造後、新鮮なドッグフードが直接家に直接届く
このようにレオ&レアでは、より良い原材料を使用した、より新鮮なドッグフードを届ける努力を日夜続けているんです。
レオ&レアの口コミや悪評は?
良いドッグフードを、より便利に届けてくれるレオ&レア。
ここからは実際に、レオ&レアを利用している人の口コミや悪評をご紹介します。
レオ&レアにしたきっかけは、友達のワンちゃんが病気になってしまったから。
それまでは、何も考えずに市販のドッグフードをあげていましたが、コロの体のことが心配になり、ドッグフードを見なおすことにしました。
そこで見つけたのが、レオ&レア。
マイカルテを作ることで、オリジナルのドッグフードを作ることができるので、安心してコロに与えることができます。
コロにはいつまでも元気でいて欲しいです。
ドッグフードがあってないのだと思い、いろいろなドッグフードを試しましたが、どれもハルの体には合いませんでした。
そのことを友人に相談したところ、オリジナルのドッグフードを作ることができる、レオ&レアのことを教えてくれました。
レオ&レアに切り替えて数ヶ月経ちますが、以前に比べてお腹の調子がよくなってきました。
食いつきもよく喜んで食べてくれているので、これからも続けていきたいと思います。
そんなときに犬友達の家に行くと、ワンちゃんの顔写真が入ったドッグフードが。
友人に詳しく聞いてみると、写真だけでなく内容も愛犬に合わせたオリジナルのものが作れるとのこと。
さっそく帰ったその日に、申し込みました。
これでタロウの食欲も戻るだろうと、期待していたのですが、実際にあげてみるとあまり食べてくれませんでした。
オリジナルといっても、やはり合う合わないがあるんだなとガッカリしてしまいました。
そんなレオには、いつまでも元気でいて欲しいと思い、ドッグフードの切り替えを決意しました。
いざ調べてみると、さまざまなドッグフードがありどれを選んだらいいのか、わからなくなってしまいました。
それでも諦めずに探していると、オリジナルのドッグフードを作ることができるレオ&レアというドッグフードを見つけました。
マイカルテを作ることで、レオだけのドッグフードを作ることができるなら、安心してあげることができると思い迷うことなく注文しました。
実際に、レオにあげてみると、喜んで食べてくれたので一安心。
レオの健康のためにもこれからも続けていきたいと思います。
*個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
レオ&レアで使用されている原材料
レオ&レアでは、愛犬の健康を第一に考え、厳選した良質食材を使用しています。
食材は、ヒューマングレード(人が食べられる品質)の食材にこだわっているので、愛犬に安心してあげることができるんです。
牛肉 | にんじん | 昆布 | 食用牛骨カルシウム |
丸麦 | かつお節 | ビール酵母 | カツオエキス |
玄米 | 鳥レバー | 乾燥おから | 卵殻カルシウム |
米油 | 牛肉粉 | ビーフエキス |
*すべて国産の食材を使用
*レオ&レアに含まれている玄米は消化しやすいように一度炊いたものを乾燥、粉末にするなど愛犬の健康を十分に考慮した下処理と使用量になっています
牛肉の特徴
- 愛犬に必要なタンパク質だけでなく、豊富なビタミン・ミネラル・必須アミノ酸がバランスよく配合されている
昆布の特徴
- 昆布に含まれるヨウ素は、健康なお腹の調子に貢献。また健やかな体調を維持することで、皮膚の美しいはりと艶を保つ
かつお節の特徴
- 豊富なタンパク質、ビタミン、アミノ酸が含まれている
にんじんの特徴
- βカロチン、ビタミンC、カリウムが豊富。バランスの取れた栄養素により、本来の免疫機能を維持する
レオ&レアで使用されている添加物
レオ&レアでは、愛犬の健康のために強化が望ましいと思われる栄養素に関して、一部栄養添加物を使用しています。
ビタミンA | ナイアシン | 葉酸 |
ビタミンB1 | パントテン酸 | 亜鉛 |
ビタミンB2 | カリウム | 鉄 |
ビタミンE | ナトリウム | 銅 |
*一部抜粋
レオ&レアの成分
愛犬に必要なる成分は、ライフステージごとに異なります。
そこで、レオ&レアでは主に、以下の3段階を基にレシピを作成。
さらに、細分化したレシピの中から、それぞれの愛犬に合わせたものを作ります。
パピー期 | 成犬期 | シニア期 | |
タンパク質 | 29%以上 | 25%以上 | 22%以上 |
脂質 | 16%以上 | 11%以上 | 10%以上 |
粗繊維 | 1,2%以下 | 1,3%以下 | 1,6%以下 |
灰分 | 8%以下 | 9%以下 | 7%以下 |
水分 | 7%以下 | 7%以下 | 7%以下 |
エネルギー | 402kal/100g | 371kal/100g | 372kal/100g |
レオ&レアのマイカルテがすごい!
レオ&レアの最大の特徴はマイカルテ。
愛犬の犬種や年齢、体重、その他の必要情報を保存することで、愛犬にぴったりのドッグフードができるんです。
レシピは、獣医師と栄養士を交えて考案された総合栄養食なので、愛犬に安心してあげることができます。
たった2分で作れる!マイカルテ
1.愛犬の名前を入力

2.アカウントの作成

3.性別の選択

4.犬種を選択

5.誕生日を選択

6.体重を入力

7.体型を選択

8.おやつの有無を選択

9.運動量を選択

10.気になる症状を選択

11.パッケージ写真を選択
*写真を選ばなくてもマイカルテを作成することができます

12.レシピ情報がわかる

まずはサンプルからはじめよう
レオ&レアでは、マイカルテを利用して、オリジナルのドッグフードを作ることができますが、すべてのワンちゃんに合うわけではありません。
そこでまずはサンプルから試すことをオススメします。
サンプルの注文方法
1.「公式ホームページ」へアクセス
2.「サンプルを注文する」をクリック

3.「フードプラン」を選ぶ
*サンプルは150g/460円・500g/1,530円から選ぶことができます
*マイカルテを作成することで20%OFF・初回購入送料無料になります
*マイカルテを作成せずに購入することもできますが、別途送料がかかります

5.レジに進むを選択
6.お届け先を入力

7.支払方法を選ぶ
*支払方法は、クレジットカードまたは代引きから選ぶことができます
まとめ
愛犬の健康は毎日の食事で作られます。
愛犬にぴったりのドッグフードを取り入れることで、元気な愛犬とより多くの時間を過ごしましょう。